【10.06.23】第42回定時総会の議案「第1章昨年度の活動をふりかえって」 実践事例集および資料につ いて

 7月8~9日に大分で開かれる中小企業家同友会全国協議会第42回定時総会の議案「第1章昨年度の活動をふりかえって」について、実践事例集および資料「2009年度同友会活動アンケートから」「中小企業憲章、中小企業振興基本条例制定運動の7年間の成果について」を下記に掲載いたします。

第42回総会議案「第1章昨年度の活動をふりかえって」
実践事例集・資料(1.15MB)

<掲載内容>
中小企業家同友会全国協議会 第42回 定時総会議案

第1章 昨年度の活動をふりかえって ~地域の期待にこたえ、過去最高の会勢に

<実践事例1~24>

第1節【企業づくり】全社一丸の経営に向けて~経営指針成文化運動から実践運動へ
1、経営の悩みを出し合える例会づくりへ
  【実践事例1・大阪】苦しさを共有し、活路を切り開こう~業種別情報交換会
2、実践が問われる経営指針成文化運動~『企業変革支援プログラムステップ1』の活用へ
  【実践事例2・京都】22社の実践に学ぶ~7回シリーズの取り組み
  【実践事例3・香川】「経営指針を創る会」から各支部の取り組みへ~ e.doyu への登録すすむ
3、雇用を増やす仕事づくりへ「人を生かす経営」の実践
  【実践事例4・神奈川】社員のステップアップ研修で社員間の交流も
  【実践事例5・岡山】経営指針成文化の実践編として共同求人活動へ~県全体の取り組みへ
  【実践事例6・東北】地域に人を残す運動として~東北ブロック共同の取り組みへ
  【実践事例7・関西】障害者雇用に取り組む輪を広げよう~関西ブロック
4、持続可能な付加価値の高い仕事づくりへ
  【実践事例8・岩手】持続可能な社会へ~「環境」キーワードに大学と連携
  【実践事例9・高知】「地産外商」~地域特性を生かした付加価値の高い商品を
5、女性部や青年部で連帯のネットワーク
  【実践事例10・北陸】青年部の連携で学びを広げる
  【実践事例11・新潟】新たな仕事づくりへ~経営を学ぶ
  【実践事例12・沖縄】会員数の10%の女性部に
第2節【同友会づくり】中同協設立40周年、運動の原点に立ち返って
2、地域を支えられる組織づくりへ~ブロックの連携強化へ
  【実践事例13・秋田】ブロック内の協力で会員増強
  【実践事例14・岩手】地域の危機に黙ってはいられない~逆境を糧に
  【実践事例15・大阪】地域づくりを自らの手で~組織率5%超で大東支部誕生
3、外部発信と会員が増える仕組みづくり~2010年5万名実現へ向けて
  【実践事例16・山形】地元大学の連携講座など産学金連携深まる
  【実践事例17・愛知】都市部でも会員が減らない仕組み~小グループ活動
  【実践事例18・愛知】企業家達のたたかいを伝え広げる~広報・報道・情報の連携
4、会員、役員、事務局の連携を強化し、組織の力を高める
  【実践事例19・滋賀】役員の81%が「経営指針を創る会」を受講
  【実践事例20・中日本】会員訪問を研究しよう~中日本ブロック事務局研修会
  【実践事例21・大分】同友会のよさを徹底して伝えよう~過去最高の会員数へ
第3節【地域づくり】中小企業憲章、条例制定運動の推進へ~経営環境改善活動の強化
2、中小企業振興基本条例制定へ~地域づくりは同友会づくり
  【実践事例22・北海道】同友会が中心になり、医療崩壊を食い止める取り組み
  【実践事例23・千葉】振興条例が生かされるように~制定後の自治体との連携
3、経営危機打開のため、調査活動と連動させ、機敏な政策提言・活動
  【実践事例24・福岡】e.doyu の活用で会員の声を集約・発信

資料(1)「2009年度同友会活動アンケートから」
資料(2)「中小企業憲章、中小企業振興基本条例制定運動の7年間の成果について」